作品事例
ツクヨミをご利用いただいたお客さまの作品をご紹介させていただきます
午後六時のエメラルド
判型:A6 (105mm × 148mm)
カバー:標準コート紙 135K
カバー印刷:CMYK印刷
カバーPP加工:マットPP
カバー箔押し:赤金 50㎠
表紙:シェルルックN(ツインスノー) 180K
表紙印刷:CMYK印刷
はじめに
今回ご紹介するのは、A6サイズの作品です。
本作は、出会いから告白へとつながる「恋の始まり」を描いた小説作品。
デザインはタイトルやあらすじに加え、作者様が希望されたモチーフやカラーをもとに「夕暮れの光に照らされる桜」の情景をイメージして表現されたそうです。
表1から表4にかけて大きく配置された桜の写真と月のモチーフ、花びらや斜線のあしらいがとても魅力的ですね。
夜へと移ろう黄昏時の、切なくも温かな雰囲気がカバー全体から伝わってきます。
注目ポイント!
箔押し加工
カバー中央、タイトル部分には「赤金」の箔押し加工をご指定いただきました。
デザインに合わせて選ばれたのは、夕照と街の灯を想起させる赤金箔。
落ち着いたゴールドの色合いと上品な光沢がアクセントとなり、洗練された印象を与えています。
マットPPと箔の相性もよく、艶やかな箔の光沢と、さらりとしたPPの質感がデザインに奥行きをプラス。
赤金箔を取り入れることで、薄闇の中にほのかに照らし出される桜を見上げたときの、少しドキドキするような感覚を表現されたそうです。
表紙
華やかなデザインのカバーから一転、表紙はシンプルかつスタイリッシュにまとめられています。
表紙用紙には「シェルルックN(ツインスノー)」をご指定いただきました。
用紙特有のパール調のきらめきが、作品を優美に彩ります。
シンプルなデザインだからこそ、紙の質感がいっそう引き立っていますね。
ビー玉のモチーフとも調和し、透明感のある印象を与えてくれます。
カバーから表紙に至るまで、物語の雰囲気が丁寧に落とし込まれた見事な仕上がり。
加工の質感も仕上がりに華を添え、見るたびに惹き込まれるような装丁となっています。
今回は桜庭さまの作品『午後六時のエメラルド』をご紹介しました。
記事執筆:ツクヨミ 山下
2025-10-12#作品事例#箔押し加工#カバー